2011年09月30日
ほっこりコーヒータイム♪
今週の定休日は母とお出かけしました

国道57号線沿い、大津にある《大和屋》さんです

ステキなお店ですよ~


まったり、ゆったりした時間☆
若奥様が美味しいコーヒーを入れてくださいます

まぁ、この1杯の美味しいこと美味しいこと

店内にはこだわりの豆がずらり


骨董品やレトログッズもたくさんあり、楽しいお店でした


店内のディスプレイ、インテリアにもこだわりをお持ちで、天井にある照明は馬車の車を使ってあるんです!
おもしろいですよね~


ステキなカップもずら~り


大和屋さんの外観

http://www.yamato-ya.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=277
お隣はあの有名な柿の葉寿司本舗さんですよ~

http://r.tabelog.com/kumamoto/A4301/A430104/43002608/

まぁみぃ、ここのお寿司の大ファンです

秋限定のサンマのお寿司、柚子胡椒がぴりりときいて美味しかったな~

パワーあふれるステキな奥様、優しい若旦那さん、美味しいコーヒーを入れてくださる若奥様、そして、元気いっぱい!ちょっと照れ屋さんのはる君

とっても楽しい時間を過ごせました

また行きま~す

2011年09月26日
嬉しい出来事
昨日までの連休、みなさんいかがでしたか?
まぁみぃは、24日は地元歌瀬キャンプ場で行われたOGAWA-CAMPAL展示会&フリーマーケット http://utase.blog60.fc2.com/ での桜コロッケ実演販売にお邪魔して充実した日々でした

お天気も良くて良かったですね

歌瀬キャンプ場の皆様お世話になりました

タイトルの《嬉しい出来事》ですが、それは昨日25日にあったんです。
笑顔がステキな二人組のお客様がランチを食べにいらっしゃいました。
まぁなんとも上品なオーラが漂うお二人で。。。

食事の後、少しの時間馬見原のPRや商店街のことをお話してたんです。
馬見原大好きっ子なので、色んな人にこの街の魅力を伝えたいんです☆
しばしのおしゃべりタイムの後、お会計へ。
「いや~ステキな方達だな~」
と思いながら、お見送り。
さて、後片付けをするか

ステキなお手紙が置いてあったんです!


そこには「とっても美味しかったです。ごちそう様でした」 と。
感激、感動です。
田舎の小さな肉屋で、まだまだ不慣れなランチの営業。
お客様からのこういうお言葉が本当に支えと励みになります。
当店の桜コロッケの字を書いてくださった、字書きの豊さんこと豊口 広さん http://kawachi-news.com/toyoguchikou の言葉が何だか心に響きました。
『お会いできて嬉しいで寿。』

お客様との出会い。
これこそが私を、そして肉のみやべを成長させてくれています。
お叱りを受ける時もあります。
褒めていただくこともあります。
感謝していただくこともあります。
初心を忘れず、これからも家族、従業員みんなで力を合わせて頑張りたいと思います!

慌ただしい連休の中で、こんな気持ちにさせて下さったお客様に改めて感謝です。
2011年09月22日
限定1日の出店です!
関東・東北では台風の被害が大きいようですね・・・

みなさんの所は大丈夫でした?
こちら馬見原はめっきり秋らしくなり、今日も朝から心地よい風が吹いています


昨日の夜なんて13℃だったんですから!!!!

寒がりの母は押し入れからよいしょよいしょと電気ストーブ取り出してました

さてさて、桜コロッケ実演販売のご案内です

明後日9/24地元の歌瀬キャンプ場にて限定1日の実演販売を行います

9/23,24,25の3日間、歌瀬キャンプ場ではOGAWA-CAMPALの展示会も行われますよ~!
http://utase.blog60.fc2.com/blog-entry-1263.html
お天気も良さそうだし、賑わうこと間違いなし♪
青空の下で、アツアツの桜コロッケほおばってください

歌瀬キャンプ場 http://www12.ocn.ne.jp/~utase/
2011年09月16日
心の洗濯**
一昨日の定休日、お友達と心の洗濯してきました

久しぶりの水族館


マリンワールドへ行きました

ニモ★
かわいいですよねー

ヤドカリの習性を利用して。。。
重くないのかな・・・


その2
今の季節にピッタリです


一番のお気に入りはコレ

このなんとも言えない顔!
このブサイクさがかわいい!




お天気も良く、のんびり夕日を眺めました~
心の洗濯もできたことだし、また1週間頑張ります

明日9/17~20の4日間は八代ジャスコでてれびた家に出店してます

2011年09月13日
あ~楽しかった♪

昨日行われました柳家花緑さん独演会in 馬見原。
シャレタ街のシャレタ男の独演会
おかげ様で大盛況でした

地元のお客さんが多かったのですが、遠くは佐賀や宮崎市内、延岡からのお客さんもいらっしゃいました

飛行機、車での移動で疲れていらっしゃるにも関わらず、馬見原小学校での特別授業も快く引き受けてくださったんですよ~!
子供たちも大喜びだったようです

いや~それにしても、やっぱり本物の芸はスゴイですね。
感動しました

噺と噺の間の微妙な間、表情、身振り手振り。。。
勿論おもしろいんだけど、感動さえ覚える芸でした。
独演会が終わった後は、地元の小学生、中学生から花束の贈呈、サイン会。
花緑さんグッズはすぐに完売!
サインを求める大行列


夜は花緑師匠を囲んで懇親会


楽しかった~

とても気さくで面白い方で、楽しい時間を過ごすことができました。
最後にはバッチリ親子揃って記念撮影



最後に、この独演会を企画・準備・後片付けまでしてくださった馬見原街づくり協議会のみなさんに心から感謝します

馬見原ハシャレタ街ナリ。
*追記*
ついさっき近所のおばあちゃんがお買い物に来られました。
『80年生きとって、初めて生で落語ば聞いたよ。行って良かった~』と。
嬉しい限りですね。
こういう一言が一番励みになり、エネルギーになるんですよね

Posted by まぁみぃ at 12:33
Comments(14)
2011年09月05日
肉のみやべ イベント出店情報
9月に入り、こちら馬見原は朝晩は寒い程の涼しさとなりました。
今日も午後からは少し雲が出てきましたが、雨は降りませんでしたよ
からっとした風がそよそよ吹いています~
山々もそろそろ紅葉の準備を始めている頃でしょうか
さて、今月の肉のみやべイベント出店情報です
【2011 おウチまるごと 秋祭りin熊本】
9月10日、11日 2日間 10:00~17:00
開場 グランメッセ
【KKT てれびた家in 八代ジャスコ】
9月17日~20日 4日間 10:00~19:00
開場 ジャスコ八代店内
10日、11日のイベント時は、グランメッセ内ではRKK Long Life 2011も開催されます!
また、過日ブログ内で報告しました新商品『にくだれ』も持っていきます!
いつもは馬見原でしかGETできない商品です。
ぜひこの機会におためしを
両イベントとも、もちろんまぁみぃが売り場におります
おてもやんブロガーさんも、そうじゃない方も声かけてくださいね
みなさんお誘いあわせの上、ぜひ遊びに来て下さ~い
今日も午後からは少し雲が出てきましたが、雨は降りませんでしたよ

からっとした風がそよそよ吹いています~
山々もそろそろ紅葉の準備を始めている頃でしょうか

さて、今月の肉のみやべイベント出店情報です

【2011 おウチまるごと 秋祭りin熊本】
9月10日、11日 2日間 10:00~17:00
開場 グランメッセ
【KKT てれびた家in 八代ジャスコ】
9月17日~20日 4日間 10:00~19:00
開場 ジャスコ八代店内
10日、11日のイベント時は、グランメッセ内ではRKK Long Life 2011も開催されます!
また、過日ブログ内で報告しました新商品『にくだれ』も持っていきます!
いつもは馬見原でしかGETできない商品です。
ぜひこの機会におためしを

両イベントとも、もちろんまぁみぃが売り場におります

おてもやんブロガーさんも、そうじゃない方も声かけてくださいね

みなさんお誘いあわせの上、ぜひ遊びに来て下さ~い

2011年09月05日
山都町 八朔まつり
9月3,4日に山都町(旧矢部町)で開催されました八朔祭。
通潤酒造さんの前にて、桜コロッケ実演販売してきました
両日とも、あいにくのお天気でしたが、さすが八朔!
人出は多かったですよ~
やっぱり造り物のお披露目がある4日はスゴイ人でした。
仕事しながらだったので、全ては撮れませんでしたが、いくつか造り物の写真UPします
迫力満点!
鳥肌モノでした!
毛並みがリアル!!

龍。角と爪がすごかった!!

目が光ったんです!腹筋もリアル~!そして曲線美!

みんなの人気者くまもん♪

通潤酒造さんの前にて、桜コロッケ実演販売してきました

両日とも、あいにくのお天気でしたが、さすが八朔!
人出は多かったですよ~

やっぱり造り物のお披露目がある4日はスゴイ人でした。
仕事しながらだったので、全ては撮れませんでしたが、いくつか造り物の写真UPします

迫力満点!
鳥肌モノでした!
毛並みがリアル!!

龍。角と爪がすごかった!!

目が光ったんです!腹筋もリアル~!そして曲線美!

みんなの人気者くまもん♪
