2011年07月23日
スパイダーウーマン!?
こちら山都町は台風6号の被害はほとんどありませんでした
高校野球県予選もいよいよクライマックスに近づいていますねー
高校球児爽やか
光る汗と涙。
青春そのものですね
涙無しには見られません
最近クモが大量発生しています...
私、虫が大の苦手なんですね...
まぁ、得意な人はほとんどいないでしょうけど
蚊さえパチンしたくなレベルなんです
写真は去年の春頃のものです。
この時もクモが大量発生しまして
屋根に登り父とクモの巣掃除。

屋根に登ったのはいいものの、遠くからしか殺虫剤をふれず、完全に役立たずでした 笑
おまけにバッチリポーズまでとって 笑
そう、童心に戻って(?)高い所に登りたかっただけなんです
笑
そして、クモは嫌いだけど、スパイダーウーマンにはなってみたい!
手首からシュッ
って糸出して
まぁみぃ幼稚〜 だなんて思わないでくださいね 笑
夢見る夢子なだけなんです
笑

高校野球県予選もいよいよクライマックスに近づいていますねー

高校球児爽やか

光る汗と涙。
青春そのものですね

涙無しには見られません

最近クモが大量発生しています...

私、虫が大の苦手なんですね...
まぁ、得意な人はほとんどいないでしょうけど

蚊さえパチンしたくなレベルなんです

写真は去年の春頃のものです。
この時もクモが大量発生しまして

屋根に登り父とクモの巣掃除。

屋根に登ったのはいいものの、遠くからしか殺虫剤をふれず、完全に役立たずでした 笑
おまけにバッチリポーズまでとって 笑
そう、童心に戻って(?)高い所に登りたかっただけなんです

そして、クモは嫌いだけど、スパイダーウーマンにはなってみたい!
手首からシュッ


まぁみぃ幼稚〜 だなんて思わないでくださいね 笑
夢見る夢子なだけなんです

2011年07月11日
ついていけませーん!
先日、大学の時の友達4人で女子会やりました

その日はみんな車

いやー、しゃべりました!w
ウーロン茶で酔っぱら並みにテンションも高く、はしゃぎましたー!

おそるべし女子力


食事を終えて、カフェに行き、またそこでも2時間のガールズトーク

女の子はホントおしゃべり好きですからね〜


そして、解散前に久しぶりにプリクラ撮ったんですよ。
ほんと久々に。
学生の頃は、一人暮らししてたり、バイト先も街中だったので、しょちゅう撮ってたんですが、最近は全く撮ってなくて。

ゲーセンの地下に行くと、一角にプリクラがずらーっとあるわけですよ。
もうどれがいいのやらさっぱりで...

ギャル達はお目当ての機種があるらしく、ずらーっと長蛇の列を作っていました。
まずその光景に圧倒されました

私を含めた4人は、もちろん並ぶこともせず、とりあえずすいていた機種へ。
プリクラに並ぶ歳でもないので 笑
無事にプリクラ撮ったわけですが、もう機能がスゴすぎて全くついていけませんでした!
本当にすごいんですよ、今のプリクラ。
まず画質がハンパなくいい


撮影後に画像修正の意味も含めお化粧ができる

自分でオリジナルのスタンプが作れる

BGMが自由に選べる

印刷したプリクラと一緒におまけが付いてくる

おまけは【つけまつげ】だったり、【香り玉】だったり。
新機能に圧倒された私たち4人はポーズがとれず...
ピースしかできませんでした

うーん、歳とったなー

2011年06月23日
GO! GO! バースデー!!!
昨日は水曜で店も休みだったので、少し遅くなりましたが、母の誕生日&父の日パーティーをしました
まぁみぃからは二人にちょっとリッチにシャンパンをプレゼント
感謝の気持ちを込めて...
誕生日には欠かせないケーキももちろん用意しましたよー
母の大好きなあの人のケーキです。
GO!!!! GO!!!!
郷ひろみケーキです!

すごいでしょ
熊本市役所裏玄関前にあるケーキ屋さん、
パティスリークオーレさん
に作って頂きました
http://cuore.otemo-yan.net/e480088.html
バタバタで前日に予約したにも関わらず、
この完成度の高さには本当に驚きました。。。
どうやってデコレーションしてるんだろう。。。
陰影までハッキリクッキリ。。。
細部にまでこだわる職人技。。。
クオーレさんお世話になりました。
お陰で母も大感激
素敵なお誕生日パーティーになりました
ただ一つ問題が。。。。
どこからどうやって食べればいいんでしょうか。。。笑
ケーキ入刀は母に任せることしにます。笑

まぁみぃからは二人にちょっとリッチにシャンパンをプレゼント

感謝の気持ちを込めて...

誕生日には欠かせないケーキももちろん用意しましたよー
母の大好きなあの人のケーキです。
GO!!!! GO!!!!
郷ひろみケーキです!

すごいでしょ

熊本市役所裏玄関前にあるケーキ屋さん、
パティスリークオーレさん
に作って頂きました

http://cuore.otemo-yan.net/e480088.html
バタバタで前日に予約したにも関わらず、
この完成度の高さには本当に驚きました。。。
どうやってデコレーションしてるんだろう。。。
陰影までハッキリクッキリ。。。
細部にまでこだわる職人技。。。
クオーレさんお世話になりました。
お陰で母も大感激

素敵なお誕生日パーティーになりました

ただ一つ問題が。。。。
どこからどうやって食べればいいんでしょうか。。。笑
ケーキ入刀は母に任せることしにます。笑
2011年06月12日
よく降ります...
久しぶりのブログ更新です
まぁみぃちょっと早めの夏休みを頂いてました
夏休みの出来事はおいおいブログにてご報告いたします
それにしてもよく降りますね。
雨、雨、雨。。。



山都町の降水量、全国ニュースでも言ってたみたいですね
こんだけ降ると、山に囲まれたうちの町は土砂崩れが心配です
五ヶ瀬川もかなり増水してたしな〜....
梅雨らしいと言えばそうなのかもしれませんが。
洗濯物が乾かないのが一番こまります
ただ、店の前の紫陽花だけはたっぷりのお水に喜んでいることでしょう
あんまり雨が続くのも困りますが、まぁ、
『恵みの雨』
ということにしておきましょう

まぁみぃちょっと早めの夏休みを頂いてました

夏休みの出来事はおいおいブログにてご報告いたします

それにしてもよく降りますね。
雨、雨、雨。。。




山都町の降水量、全国ニュースでも言ってたみたいですね

こんだけ降ると、山に囲まれたうちの町は土砂崩れが心配です

五ヶ瀬川もかなり増水してたしな〜....
梅雨らしいと言えばそうなのかもしれませんが。
洗濯物が乾かないのが一番こまります

ただ、店の前の紫陽花だけはたっぷりのお水に喜んでいることでしょう

あんまり雨が続くのも困りますが、まぁ、





2011年05月28日
サプラ〜イズ!!
先日高校の同級生の実家からサプラ〜イズなプレゼントが届きました

なんとも大きなスイカ!!!!
しかも2玉!
感謝感謝
今でこそスイカは好物の一つですが、実は私、高校くらいまでスイカあんまり好きじゃなかったんです。。。
だって。。。
カブトムシの味がするんだもん
笑
いや、カブトムシ食べたことなんて無いですよ!?
なんとなく、カブトムシ的な味、、、しません?
今は好きですよ。スイカ。
むしゃむしゃ食べますよ。
ただ、昨日はお腹の調子が良くなかったので(笑)、両親が先に食べました。
わたしは今夜お風呂上がりに頂きます

写真もう一枚
梅子さん宅
に咲いているニゲラというお花だそうです

上から見ると、雪の結晶のようで奇麗でしょ
花言葉は『未来』『夢で逢いましょう』ですって


なんとも大きなスイカ!!!!
しかも2玉!
感謝感謝

今でこそスイカは好物の一つですが、実は私、高校くらいまでスイカあんまり好きじゃなかったんです。。。

だって。。。
カブトムシの味がするんだもん

いや、カブトムシ食べたことなんて無いですよ!?
なんとなく、カブトムシ的な味、、、しません?
今は好きですよ。スイカ。
むしゃむしゃ食べますよ。
ただ、昨日はお腹の調子が良くなかったので(笑)、両親が先に食べました。
わたしは今夜お風呂上がりに頂きます


写真もう一枚

梅子さん宅



上から見ると、雪の結晶のようで奇麗でしょ

花言葉は『未来』『夢で逢いましょう』ですって

2011年05月27日
ハマってます
皆さんマイブームってあります?
わたくし、最近ガーデニング(畑仕事)に夢中なんです
土を触るのが嫌だったワタシが。
草とりすらしなかったワタシが。
爪の間に泥が入るのが嫌だったワタシが。
虫が大嫌いなワタシが。
最近はお洋服屋さんに行くより、ホームセンターに行くのが楽しみで仕方ないですww
いや〜人って変わるもんですね。笑
で、こんなお庭ができちゃいました


レタス、パセリ、じゅじゅ玉、アイリスが植わってます♫
1つ目の投稿で載せた写真『芽』は、初めて土作りから種まきをした『ダリア』です
お花が咲いたらまたUPしますね
わたくし、最近ガーデニング(畑仕事)に夢中なんです

土を触るのが嫌だったワタシが。
草とりすらしなかったワタシが。
爪の間に泥が入るのが嫌だったワタシが。
虫が大嫌いなワタシが。
最近はお洋服屋さんに行くより、ホームセンターに行くのが楽しみで仕方ないですww

いや〜人って変わるもんですね。笑
で、こんなお庭ができちゃいました



レタス、パセリ、じゅじゅ玉、アイリスが植わってます♫
1つ目の投稿で載せた写真『芽』は、初めて土作りから種まきをした『ダリア』です

お花が咲いたらまたUPしますね

2011年05月24日
BLOGデビュー★発芽。

どうも、まぁみぃです

はじめまして

ご近所でブログガンガンの梅子さんより、「ブログしなよ~」ってお誘い受けたので、やってみることにしました★
めんどくさがりの私に果たしてできるものか・・・

早速不安です

このブログを通して、一人でも多くの方が私の生まれた町、『馬見原』に興味を持ってくだれさば嬉しいです

新しい出会い、発見、感動と出会えますように。。。


ブログ初心者で、芽が出たばかり......
みなさんよろしくお願いします

タグ :馬見原