2012年01月14日

さがら温泉 茶湯里とコラボ!

みなさま、寒中見舞い申し上げます。
今年も肉のみやべをどうぞよろしくお願いいたします。

いやー寒かですね~雪
こちら馬見原、雪こそ降らないものの、朝晩は氷点下5~6℃まで下がりますよ.....

さてさて、今年1発目の嬉しいお知らせです!!

このたび、球磨郡相良村 さがら温泉【茶湯里】さんとのコラボが決まりました!!パチパチ

さがら温泉 茶湯里 http://sayuri-yu.jp/

茶湯里さんの名物地鶏ねぎうどんと当店の看板商品 桜コロッケのコラボですキラキラ

さがら温泉 茶湯里とコラボ!



メニューは料理長さんの手書き!
このクオリティーの高さ! すごいですよね~!

そして、お料理はこちら。(画質悪くてスミマセン....うるうる
さがら温泉 茶湯里とコラボ!



ボリューム満点、おいしさ満点!

なんとこちらのお料理、ソースやたれなども全て手作りなんですよ!
こだわってらっしゃいます流れ星

父と母が先日お邪魔したようなんですが、たーいが感動して帰ってきました。

館内の雰囲気、従業員の方のお人柄。
そして、茶湯里内に展示してある、料理長の絵と言葉に感動したそうです。
こら~私も一回行かなんなー車

父と母が私にお土産を持ってきてくれました。
それがこちら。

さがら温泉 茶湯里とコラボ!



んまぁぁ、コレがたいが美味しいとですよ!
シャリはふっくらもちもち、鯖も肉厚で、ジューシー。
お醤油もいらず、このままパクパク食べれちゃいますにっこり
こちらもボリューム満点!
お値段は500円!
お安い~!

この度の茶湯里さんとのコラボ、とても嬉しく思います。
このブログを借りて、お礼申し上げます。

馬見原まではちょっと遠かとよね~ピッピって思ってる方!
茶湯里さんの温泉で暖まって、名物地鶏ねぎうどんと桜コロッケば食べて、ゆる~っとしてください。

さがら温泉 茶湯里   http://sayuri-yu.jp/



同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
おいしいコーヒー揃いました。
ようやく完成!
新商品完成!
夏時間 @歌瀬キャンプ場
究極の味
こだわり塩こしょう
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 冷凍桜コロッケ、販売決定! (2012-04-26 14:29)
 おいしいコーヒー揃いました。 (2012-02-26 16:16)
 ようやく完成! (2012-02-07 10:46)
 新商品完成! (2011-08-26 16:01)
 夏時間 @歌瀬キャンプ場 (2011-07-18 14:56)
 究極の味 (2011-06-28 13:00)

Posted by まぁみぃ at 17:42Comments(2)|| 商品紹介
コメント
こんばんは
今回の新年会、よろしくお願いいたします
詳しい連絡先とかはオーナーメールで後日送らせていただきます
今回の茶湯里さんでのコラボ
最強の組み合わせですよね
ご飯は普通のご飯なんでしょうか?
今度確かめに行かないといけませんね
それと焼き鯖すし
500円は安いと思います
これもゲットしに行きたいです
そうしたら茶畑管理人Aさんにも会えますから
一石二鳥ならぬ一石三鳥ですね(笑)
Posted by トモゾウトモゾウ at 2012年01月14日 18:38
トモゾウさん★

さっそくのコメントありがとうございます。
28日楽しみにしてます♪
実は私もドキドキです(笑)

茶湯里さんの名物地鶏ねぎうどんはまだ食べたことありませんが、名前聞いただけでヨダレがでそうな感じです!
焼き鯖すしはホント美味しいですよ!これは絶品です!
ぜひお試しを~!^^
Posted by まぁみぃ at 2012年01月14日 19:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

プロフィール
まぁみぃ
まぁみぃ
よく食べ、よく働き、よく遊べ!これが私のモットーですww
休みになると気の向くまま車飛ばしてどこにでも行きます!
旅行も好きです★人見知りしないのが長所かな♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

QRコード
QRCODE
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ