2011年07月18日
夏時間 @歌瀬キャンプ場
連休最終日となりました
台風6号の影響であいにくの雨ですねー

さて、この連休、みなさんエンジョイできましたか?
山都町、旧蘇陽地区にあります2つのキャンプ場(歌瀬キャンプ場、服掛松キャンプ場)もたくさんの人で賑わってましたー

気ぜわしい日々からちょっと離れて、自然の風を感じながらのんびり過ごす。
わーわー言いながら火をおこしてバーベキュー
大人はちょっと早い時間からビールタイム
ひぐらしの鳴き声を聞きながら夕涼み
ちびっ子は木登りに川遊び

なんて贅沢な時間なんでしょう〜
夏は始まったばっかり
アウトドアサマーもいいですよー

キャンプ場情報はコチラ↓
歌瀬キャンプ場 http://www12.ocn.ne.jp/%7Eutase/
服掛松キャンプ場 http://fukukake.com/
★肉のみやべ お得なBBQ SET★ キャンプサイトまでお届けします!
ちびっこセット (4〜5人前) ¥2000
ハラミ、とりもも、豚バラ、ソーセージ、季節のお野菜
ファミリーセット(6〜7人前) ¥4500
ハラミ、とりもも、豚バラ、骨付カルビ、みやべのホルモン、手羽先、ソーセージ、季節のお野菜
ぜいたくセット ¥4000
特上カルビ、絶品馬ひも、特選黒毛和牛タン
晩酌セット ¥2000
みやべのホルモン、豚上ホルモン、上みの
その他、単品でのご注文ももちろんOK
揚げたての桜コロッケもお届けしますよ〜
※キャンプサイトへのお届けは¥2000〜となります。
※配達料金等は発生しません つまりタダ
イェーイ

台風6号の影響であいにくの雨ですねー


さて、この連休、みなさんエンジョイできましたか?
山都町、旧蘇陽地区にあります2つのキャンプ場(歌瀬キャンプ場、服掛松キャンプ場)もたくさんの人で賑わってましたー


気ぜわしい日々からちょっと離れて、自然の風を感じながらのんびり過ごす。
わーわー言いながら火をおこしてバーベキュー

大人はちょっと早い時間からビールタイム

ひぐらしの鳴き声を聞きながら夕涼み

ちびっ子は木登りに川遊び


なんて贅沢な時間なんでしょう〜

夏は始まったばっかり

アウトドアサマーもいいですよー


キャンプ場情報はコチラ↓
歌瀬キャンプ場 http://www12.ocn.ne.jp/%7Eutase/
服掛松キャンプ場 http://fukukake.com/
★肉のみやべ お得なBBQ SET★ キャンプサイトまでお届けします!
ちびっこセット (4〜5人前) ¥2000
ハラミ、とりもも、豚バラ、ソーセージ、季節のお野菜
ファミリーセット(6〜7人前) ¥4500
ハラミ、とりもも、豚バラ、骨付カルビ、みやべのホルモン、手羽先、ソーセージ、季節のお野菜
ぜいたくセット ¥4000
特上カルビ、絶品馬ひも、特選黒毛和牛タン
晩酌セット ¥2000
みやべのホルモン、豚上ホルモン、上みの
その他、単品でのご注文ももちろんOK

揚げたての桜コロッケもお届けしますよ〜

※キャンプサイトへのお届けは¥2000〜となります。
※配達料金等は発生しません つまりタダ


Posted by まぁみぃ at 14:56Comments(4)||
商品紹介|
コメント
先日はごちそうさまでした。
そしてモレアのブログにも訪問していただいて
ありがとうございました。
まぁみぃさんが
ランチの時説明して下さった
みやべさんの娘さんなのですね。
よろしくお願いいたします。
そしてモレアのブログにも訪問していただいて
ありがとうございました。
まぁみぃさんが
ランチの時説明して下さった
みやべさんの娘さんなのですね。
よろしくお願いいたします。
Posted by モレア at 2011年07月19日 10:30
モレアさま★ はい^^娘です♪今後ともよろしくお願い致します☆
母も私もお花が大好きなので、お店にもぜひ寄らせていただきます。今年5月頃、初めて土作りからやってダリアを育てています^^
母も私もお花が大好きなので、お店にもぜひ寄らせていただきます。今年5月頃、初めて土作りからやってダリアを育てています^^
Posted by まぁみぃ at 2011年07月19日 11:46
紹介させて頂いてまーす勝手に。
http://yamatoimpulse.blog50.fc2.com/blog-entry-1512.html
http://yamatoimpulse.blog50.fc2.com/blog-entry-1512.html
Posted by ○サン at 2011年07月20日 21:11
○サンさ★ いつもお世話になります。ありがとうございます^^
緑豊かな山都町、魅力がいっぱいの山都町、たくさんの人で賑わうといいですね♪
緑豊かな山都町、魅力がいっぱいの山都町、たくさんの人で賑わうといいですね♪
Posted by まぁみぃ at 2011年07月21日 14:21